忍者ブログ
2025/05/10 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012/01/16 (Mon)
エビ撒きにしようか、フカセにしようか、、

最近芦屋ではフカセでチヌがよくあがっているらしい。
しかしチヌの気まぐれには何度もやられている。

エビ撒きは芦屋ではまったくダメみたいだが、
違う場所ではどうだろうか…。
あの前アタリの後のウキが引き込まれる本アタリ、そろそろ見たいなぁ…。

またもやさんざん悩みに悩んで寝る寸前まで悩んでました。
寝る前にフカセにしようと決断するが、
朝起きたら気が変わりました(笑)

ということで今日は芦屋ではなく深江浜にエビ撒きに行ってきました。


6時過ぎくらいに釣り場に着いたのだがなかなか日が昇ってこない。

しばらくは電気ウキで打ち返すが、暗いと遠近感が定まらず、撒き餌を打つポイントがなんだか不安定。

潮はゆーっくり流れてていい雰囲気。今にも入りそうな感じです。

夜が明けてきていつもの龍神ウキに付け替え、本格スタート!
やっぱり明るくなってくると暗いうちに感じていた遠近感とは違う感じ。

底撒きを何回かぶちかましてさあこれから、という時、、

ブロロロロロロロォォォーーーー。

小さい船が自分の何倍もあるでーーっかい台船を引っ張ってこっちにやってきます。

平日だから仕方ない。。
みなさん働いているんだ。

仕掛けをあげて通り過ぎるのを見守ります。

撒き餌を撒いた辺りも船の流れで混ぜられられてしまいました。。
仕方ない、、みなさん働いているのだ。。

気を取り直して再度、底撒きをぶちかまします。

しばらくすると、、

ブロロロロロロロォォォーーーー。

・・・。。
仕方ない、みなさん働いているのだ。。。


ブロロロロロロロォォォーーーー。
orz。。。


場所移動することにしました。。

2杯分以上撒き餌損した。。


船が通らないところに釣り座を構えてまた撒き餌を撒きポイントづくりから始めます。
しかし、、音沙汰なし。やっぱりだだっ広いストラクチャーもなにもないところでは釣れる気がしない。。

船の行き来も落ち着いたようなので、
やはり台船のある方に戻ります。
またもや1杯分くらい撒き餌をロスト。

今日はもうダメかなー、、なんて思いながらそれでもまだ餌が残っているので打ち返します。

仕掛けがいい感じのところに流れていきます。

来るぞ、来るぞ、と希望的観測をしながらウキを凝視していると、

ほんとに来ました!!

チョン!!

うおーー!前アタリキターーーっ!

入れ!入れ!!

再び希望的観測。

するとすぐにウキが海中に引き込まれていきました!!

どうしても1本あげたいので、慎重に、少し待ってから合わせます!

ブンっ!

ぐんっ、と重みが伝わってきます。
のりました!!

あーーこりゃたまらんわ。


なかなか重量感ある引き。
どうしてもバラしたくないので余裕はいっさいありません。
慎重に慎重に浮かせます。

水面から顔を出したのはキビレでした。

難なくタモ入れも成功。
ほっ。

40センチちょうどのなかなか分厚いキビレでした。
DSC_0164.JPG

やっとのことでキレイな前アタリ、本アタリを見れました。
こんなキレイなアタリはいつ以来だろうか。
キビレでもあんなに前アタリがでるんやなぁ。


テンション上がりきってしまいますが、手元には爆弾はもうほとんど残ってません。
クヤシイデス。

大切に大切に撒き餌を撒き、打ち返します。

またもや良いラインを仕掛けが流れますがアタリがでません。
もうすぐ撒き餌の効いているエリアから出てしまいます。
そこ外れたらもうあかん。食え、食え、と願いながら誘いを入れます。

すると、誘いで若干沈んだウキが戻りません。
そして、そのまま海中へ沈んでいきました!

キター!

世の中、願ってみるもんですね。

合わせるとのりました!

が、力なくすぐに浮いてきてしまいます。
水面近くまで浮いてきて細長い魚体が確認できました。
ハネです!
顔を見た瞬間、ものすごい勢いで潜っていきます。
ハネってこういうパターン多いですよね。
最初は余裕こいてたけど、人様と目が合った瞬間、あっやばい、って思うんですかね。
その後十分引きを楽しんで、タモ入れ。

上がってきたのは45センチのキレイなハネでした。
DSC_0169.JPG

ああ、いつ以来のハネだろうか。


その後すぐに撒き餌が底を突き、納竿としました。

今日は前半戦はストレスMAXでしたが、
終盤戦はテンションMAXで、前半戦の分を取り返しておつりがくるくらいでした。


あーエビ撒き楽しい。
DSC_0171.JPG






PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  HOME   54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44 
PR
オリジナルグッズ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
爆釣の記録
最新コメント
[05/17 メガネ]
[05/16 林]
[05/03 megane]
[05/02 林]
[05/14 backlink service]
プロフィール
HN:
メガネ
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]