2010/11/27 (Sat)
エビ撒きにしようか、タチウオにしようか。
かなり迷ったが、午後から予定があったので深夜から朝方までのタチウオを選択することに。
芦屋のほうはさっぱり釣れていないとの情報があったので、
場所はまたもや甲子園浜。
3時過ぎ釣りスタート。
タナは2ヒロ半から3ヒロくらい。
開始から1~2時間くらいはまったくアタリなし。。
となりのおっちゃんが4時くらいに1本あげていた。
5時過ぎくらいにアタリが出だすも、
激シブのアタリばっかり。。
最初にスーッと入っていってすぐに浮いてきて、そのまま。。
仕掛けを回収したらエサは丸ごと残っている、、っていうのばっかり。
そんな中、ウキが沈んでいってしばらく見守っていると、
ケミホタルがものすごい勢いで横走りしているのが見えた!!
これは確実に掛かってる!と、思いっきりあわせを入れる!
見事かかりました!
が、引きがなにやら違う。
引き抜こうとすると小刻みにブルブル暴れている。
で上がってきたのがこれ。

丸々と太ったサバでした。
その後もウキがスゥーっと入ってすぐに浮いてくる、
というアタリが何回もありましたが多分こいつの仕業なんでしょう。
一応タチウオ狙いだったので、最初のアタリですぐに合わせても乗らないので
アワセを入れることなくウキが入って浮いてくるのを見守るだけ、、
という状況が続きます…。。
そんな中、タチウオのアタリらしきものも何回かありましたが、
こちらも激シブ。
糸を張ったらエサを離してしまい、そのまま、とか、
ずーっと待ってもピョコピョコウキが入っては浮いてを何回か繰り返し、
そのまま音沙汰なし、エサは残ったまま。。っていうのとか。
辛抱たまらず合わせても乗らない。。とか。
この日はサバらしきアタリ、タチウオらしきアタリが結構な数あったのだが
合わせられない、合わせても乗らない、ばっかりで非常にストレスのたまる釣りでした。
結局釣果はサバ1本のみ。
まぁまったくアタリなしのボウズよりはマシですが。
そろそろタチウオも渋くなってきたのでエビ撒きに変更しようかなぁ。
新しいタチウオの群れが入ってきて爆釣とかしてくれたら
気持ちよく今タチウオシーズンの終了できるのに。
かなり迷ったが、午後から予定があったので深夜から朝方までのタチウオを選択することに。
芦屋のほうはさっぱり釣れていないとの情報があったので、
場所はまたもや甲子園浜。
3時過ぎ釣りスタート。
タナは2ヒロ半から3ヒロくらい。
開始から1~2時間くらいはまったくアタリなし。。
となりのおっちゃんが4時くらいに1本あげていた。
5時過ぎくらいにアタリが出だすも、
激シブのアタリばっかり。。
最初にスーッと入っていってすぐに浮いてきて、そのまま。。
仕掛けを回収したらエサは丸ごと残っている、、っていうのばっかり。
そんな中、ウキが沈んでいってしばらく見守っていると、
ケミホタルがものすごい勢いで横走りしているのが見えた!!
これは確実に掛かってる!と、思いっきりあわせを入れる!
見事かかりました!
が、引きがなにやら違う。
引き抜こうとすると小刻みにブルブル暴れている。
で上がってきたのがこれ。
丸々と太ったサバでした。
その後もウキがスゥーっと入ってすぐに浮いてくる、
というアタリが何回もありましたが多分こいつの仕業なんでしょう。
一応タチウオ狙いだったので、最初のアタリですぐに合わせても乗らないので
アワセを入れることなくウキが入って浮いてくるのを見守るだけ、、
という状況が続きます…。。
そんな中、タチウオのアタリらしきものも何回かありましたが、
こちらも激シブ。
糸を張ったらエサを離してしまい、そのまま、とか、
ずーっと待ってもピョコピョコウキが入っては浮いてを何回か繰り返し、
そのまま音沙汰なし、エサは残ったまま。。っていうのとか。
辛抱たまらず合わせても乗らない。。とか。
この日はサバらしきアタリ、タチウオらしきアタリが結構な数あったのだが
合わせられない、合わせても乗らない、ばっかりで非常にストレスのたまる釣りでした。
結局釣果はサバ1本のみ。
まぁまったくアタリなしのボウズよりはマシですが。
そろそろタチウオも渋くなってきたのでエビ撒きに変更しようかなぁ。
新しいタチウオの群れが入ってきて爆釣とかしてくれたら
気持ちよく今タチウオシーズンの終了できるのに。
PR
Comment